- 正社員
株式会社 出版文化社
企画から編集までトータルに携わる【映像制作スタッフ】
- 育児支援制度あり
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 社会人経験10年以上歓迎
戦後創業した企業の多くが今後10年以内で節目を迎える昨今
社史制作の需要が高まっています。
現在当社では、社史制作のニーズに応えながら
新しいサービスとして新入社員用の会社案内の映像制作も強化中。
今回は、より多くのご依頼に柔軟に応えるための募集となります。
掲載終了または更新予定:2018-05-17
クリックするとリクナビNEXTのサイトに移動します。
募集要項
仕事の概要 |
『社史』の映像化のため、デジタル編集部にて企画~納品まで一貫して携わります 【具体的には】▼企画・構成(クライアントからヒアリングした内容をもとに企画書・絵コンテを作成) |
---|---|
対象となる方 |
映像制作全般(企画・構成、撮影、編集、ディレクションなど)の経験がある方 【具体的には】[前提となる経験] |
勤務地 | 千代田区神田神保町2-20-2 大阪市中央区久太郎町3-4-30 名古屋市中川区山王2-6-18 |
勤務時間 | 9:30~18:30 実働8時間 |
給与 | 月給23万円以上 経験・能力を考慮 ※試用期間(6ヶ月)・条件変動なし |
待遇・福利厚生 | 昇給年1回(7月) 賞与年2回(7月・12月) 業績賞与 交通費全額支給 社会保険完備 社員持株制度 退職金制度 社員旅行 各手当(残業/家族/住宅/出張/役職) ★試用期間勤務支援金10万円あり |
休日・休暇 | 週休2日制(土日) ※会社行事などで年4~5回の土曜出社有 祝日 年末年始 有給 慶弔 産休・育休 |
掲載終了または更新予定:2018-05-17
クリックするとリクナビNEXTのサイトに移動します。
会社情報
業種 | 放送・出版・映像・音響/印刷/広告・デザイン・イベント/その他サービス |
---|---|
事業内容 | ■社史・記念誌の企画、編集、出版 ■デジタル出版、Web社史の企画、制作 ■企業資料と情報の整理、編集、分析 ■単行本・雑誌の企画、編集、発行 ■堺屋太一氏、稲盛和夫氏のCDの企画、発行、発売 ★情報セキュリティマネジメントシステム(ISO27001)認証取得 ★社史の企画・編集で品質マネジメントシステム(ISO9001)認証取得/社史の品質を保証するISO9001の認証取得は日本の先駆けです。 |
事業所/所在地 | 千代田区神田神保町2-20-2 大阪市中央区久太郎町3-4-30 名古屋市中川区山王2-6-18 |
設立 | 1986年8月(創業1984年2月) |
代表者 | 代表取締役社長/浅田 厚志 |
従業員数 | 約120名 |
資本金 | 99,234,300円 |
売上高 | 11億2000万円(2018年2月期予測)、10億600万円(2017年2月期実績)、8億6300万円(2016年2月期実績) |
応募にあたって
応募方法 | 最後までお読みいただきありがとうございます。 ご興味を持っていただけたら「応募画面へ行く」よりエントリーください。 お送りいただいたレジュメを参考に書類選考を行います。 ◆人物重視で選考を行いますので、なるべく沢山の方にお会いしたいと思います。 ※応募の秘密は厳守致します。 ※ご不明点などは「求人企業に直接質問する」よりお気軽にご質問ください。 |
---|---|
選考プロセス | ▼書類選考 お送りいただいたレジュメを参考に書類選考を行います。 ▼面接(1~2回) 当日は履歴書(写真貼付)をご持参ください。 ▼内定 入社日が決まりましたら、試用期間勤務支援金10万円を支給します。 ■勤務地■ 【東京本部】東京都千代田区神田神保町2-20-2 【大阪本部】大阪府大阪市中央区久太郎町3-4-30 【名古屋支社】名古屋市中川区山王2-6-18 ※面接日や入社日はご相談に応じますので、就業中の方もお気軽にご応募ください。 ※選考状況によって、合否連絡に時間がかかってしまうことをご了承ください。 ※ゴールデンウィーク休暇期間(4/29~5/6)前後は 通常より選考に時間がかかる場合や、連絡までにお時間を頂く場合がございます。 あらかじめご了承くださいませ。 |
連絡先 |
株式会社 出版文化社 東京都千代田区神田神保町2丁目14朝日神保町プラザ2F (201) |
掲載終了または更新予定:2018-05-17
クリックするとリクナビNEXTのサイトに移動します。
求人ID:0016060297