- 正社員
- 未経験者歓迎
株式会社類設計室 共同体企業として【類塾、類設計室、類農園、類報道、類広宣】等を多角経営する類グループ
意欲と追求心を再生する最先端の教育「天才教室」!教育コンサル
- フレックス勤務OK
- 服装自由
- 社宅・家賃補助制度あり
- 育児支援制度あり
- 英語・中国語など語学を活かす
- 学歴不問
- 採用予定数10名以上
- 第二新卒歓迎
- 社会人経験10年以上歓迎
- 管理職・マネジメント経験歓迎
- 中途入社50%以上
- 女性が活躍中
- 女性管理職登用あり
当社は「自分たちの生きる場は、自分たちで作っていく」という志のもと
45年前に6人の仲間からスタートし、現在では424人が活躍中の共同体企業。
社会の課題は全て繋がっているから
業界の枠にとどまっていては社会の期待に応えることはできません。
次の社会のため、建築設計、教育、不動産、農園経営、新聞発行、広宣まで幅広く事業を手がけています。
今、類グループが取り組んでいるのは「教育革命」と「活力革命」。
類塾では、子どもの生きる意欲と追求心を再生する教育に取り組んでいます。
そして、「実現塾」など世代を超えて事実を追求する場を拡大しています。
社員たちも、全社劇場会議や社内ネットの他
様々な実践課題を追求する自主グループを立ち上げています。
社内の至るところにある「みんな追求の場」での追求充足は、
会社全体の活力を生み出しています。
年齢・経験・学歴は関係ありません。
「社会の役に立ちたい」
「使命感のある仕事がしたい」
「喜んでもらいたい」
そんな思いを共有できる仲間と共に、
一緒に新しいものを生み出していきませんか?
掲載終了または更新予定:2018-04-26
クリックするとリクナビNEXTのサイトに移動します。
募集要項
仕事の概要 |
子どものやる気を引き出し、共に追求し、社会に生きる力を育みます。 【具体的には】みんなで天才を目指す新しい寺子屋「天才教室」の発信、 |
---|---|
対象となる方 |
■周りの役に立ちたい志を持ち、やる気を引き出せる方 ■何でも楽しめる方 ■年齢・学歴不問/未経験歓迎 【具体的には】<経験不問!未経験者歓迎!必要なのは、あなたのやる気と志> |
勤務地 | 類グループ大阪本社/淀川区西中島 類塾65教室/大阪府全域、奈良の一部 類農園/奈良農園、三重農園 類農園直売所/彩都店、西中島店 ※IUターン歓迎 |
勤務時間 | フレックスタイム制/標準労働時間8時間 ※類グループは、全社員が取締役として経営に参画します。 ※部門やチームで、“成果を上げる”を軸に課題に応じて自主管理 <例> 本社:10:00~ 塾:13:30~ 詳しくは、内定の際にお伝えします。 |
給与 | 月給21万円~ ※規定に基き経験・年齢等に応じて優遇 ※固定残業代45h/5万1200円含む(超過分追加支給) ※試用期間なし ■月給例 ・年収例 30歳(扶養2名)月給30万円/年収450万(経験7年) 45歳(扶養2名)月給35万円/年収550万(経験13年) 30歳/月給30万円+賞与 |
待遇・福利厚生 | 昇給・年1 賞与・年2/部門の業績と個人の成果を勘案して支給 扶養手当 交通費全額支給 各種社会保険完備(雇用・労災・厚生年金・健康保険) 社宅手当て/借り上げ社宅制度・家賃半額補助 ※その他、食事会や勉強会といった社内イベントも多数! 部署・部門を問わず自由に参加し、コミュニケーションを図っています。 |
休日・休暇 | 日曜・祝日 ※但し塾部門は週休1日/シフト制 GW 夏季 年末年始 |
掲載終了または更新予定:2018-04-26
クリックするとリクナビNEXTのサイトに移動します。
会社情報
業種 | 教育/その他サービス |
---|---|
事業内容 | ●類塾:幼・小・中・高・大学生向け「天才教室」の運営、実現塾、教材出版●類設計室:都市計画、再開発の地域調査、企画・基本計画の立案他●社会事業:地域新聞の発行、認識形成サイト「るいネット」の企画運営他●類地所:土地、建物の有効活用に関する調査・企画・事業計画、事業化促進他●類農園:農産物の栽培・産直販売他★自己資本率73.8%、創業以来45年黒字経営。高い利益率を誇る経営ノウハウを確立しています |
事業所/所在地 | 類グループ大阪本社/淀川区西中島 類塾65教室/大阪府全域、奈良の一部 類農園/奈良農園、三重農園 類農園直売所/彩都店、西中島店 ※IUターン歓迎 |
設立 | 1972年9月 |
代表者 | 代表取締役 岡田淳三郎 |
従業員数 | 424名 |
資本金 | 9900万円 |
売上高 | 売上高:64.9億(2017年3月決算) |
応募にあたって
応募方法 | 最後までお読みいただき、ありがとうございます。 下記応募フォームよりお申し込み下さい。 ★現職勤務中の方も出来るだけ支障がないようにいたします! ★入社時期応相談 その旨をご記入の上、同じく応募フォームにてご登録下さい。 |
---|---|
選考プロセス | ≪類グループが一番重視しているのは“人”です≫ 【入社までの流れ】 Web履歴書による書類選考 →一次選考:面接+アンケート →最終選考:面接(探求科体験、社内・教室見学可能) →内定 ★面接から内定までは最短1~2週間を予定、最短1ヶ月以内の入社が可能 ★面接日時・入社日は応相談 ★子育て中の方もお気軽にご応募ください(詳しくはご相談下さい) 【合同説明会も開催します】 この場はお互いのことを知るきっかけにできたらと考えています。 Webまたはお電話にてご連絡後、ご来社下さい。 《日時》 ・3月24日(土)11:00~ ・3月31日(土)11:00~ 《場所》 類グループ大阪本社 ★上記の日程が合わない場合は、個別で見学も含めた会社説明を実施します 少しでも興味があれば、気軽にご来社下さい。 |
連絡先 |
株式会社類設計室 共同体企業として【類塾、類設計室、類農園、類報道、類広宣】等を多角経営する類グループ 〒532-0011 大阪市淀川区西中島4-3-2 類ビル |
掲載終了または更新予定:2018-04-26
クリックするとリクナビNEXTのサイトに移動します。
求人ID:0015889501